5月の書道教室の開講日を更新しました。

カレンダーの緑色の部分が開講日です。

5月から「都立大学」と「代官山」2拠点でのレッスンとなります。
無印は「都立大学」、【代】マークがある日が「代官山」での開講日です。

レッスンのご予約は、ご希望の日時を明記の上、こちらのお問い合わせフォームからお願いいたします。

体験レッスンは、毛筆:1回120分 2,000円で、ペン字・筆ペン:1回60分 1,500円で承っております。

※教室レッスンの代替措置として、オンラインレッスン・郵送添削も承っておりますので、詳細はお問い合わせください。

 

5月の毛筆コースの課題は、

先義後利(せんぎこうり)
意味:人が守るべき道徳を一番に考え、利益を後回しにする

書道教室,手本,都立大学,学芸大学,自由が丘,目黒区,習字,美文字,ペン字,四字熟語,先義後利
中国の思想家・荀子の「栄辱篇」にある「先義而後利者栄」
(義を先にして利を後にする者は栄える)という言葉から引用された四字熟語で、会社の企業理念などでも良く使われている言葉です。

企業活動において「目先の利益ばかりを追わず、まずは人として道徳を守って行動する」ことは、一見すると遠回りにも見えますが、実際は一番の近道。

私自身、金儲けや「〇〇円稼げます!」といった「お金」が先に来るビジネス話で、その後の展開が上手く行った試しがありません(苦笑)「最初からお金儲けを目的にすると失敗する」ということの裏付けですね。

個人事業主として仕事をしていても、「困っている人を助ける」「誰かを喜ばせること」ことを念頭に置いて行動していると、自分の中にもノウハウが貯まり、対外的な信用度も増していくので、ビジネスも上手く回っていくことを実感しています。

世界情勢もめまぐるしく動き、その影響も多分に受けている浮き沈みの激しい現在、ビジネスでも厳しい局面に立たされることもあります。

そんな時、焦りからつい目先の利益を取りに行きたくなります。しかし、そこはグッとこらえて、大局的・長期的に物を考えながら、焦らず腰を据えてさまざまな工夫や学びに時間を費やすことも必要だと感じます。

< 新着情報一覧に戻る